大石蔵人之助の雲をつかむような話

株式会社サーバーワークス 代表取締役社長 大石良

想い

月2万円のリモートワーク手当について

こんにちは、大石です。 既報の通り新型コロナウイルスが猛威を振るっております。罹患された皆様にはお見舞いを申し上げるとともに、こうした状況に立ち向かってくださっている医療関係の皆様、私たちの生活インフラを支えてくださっている皆様にこの場をお…

「Slackの使い方をわかっていない」と鼻で笑う信者

先週、twitterでこんなツイートが回ってきました(下のリンクはまとめです)。 https://togetter.com/li/1452945 私達は2014年4月から(※)社内メールを停止して社内コミュニケーションはすべてSlackを使っていますが、古参ユーザーとして全力で解説するとこ…

Still Day One

こんにちは、大石です。 既報の通り、本日(2019年3月13日)当社は東京証券取引所マザーズ市場へ上場致しました。皆様のご支援あってのことと深く感謝致しております。本当にありがとうございます。 「なぜ上場なのか」 という問いに対する答えは、「ビジョ…

「管理ゼロで成果はあがる」を読んでみた

こんにちは、大石です。 ソニックガーデンの倉貫さんが新しい本を上梓されるのですが、機会がありまして先に電子版を拝読することができました。 ソニックガーデンさんはもともと「納品をなくせばうまくいく」などユニークなビジネスモデルで著名で、かつは…

新年ですが、新しいことは言いません

みなさま、あけましておめでとうございます。 いろんな会社で社長の念頭挨拶なるものがあって「今年はこれこれを達成する年にするぞ!」とか「気持ちを新たに何それを実現します!」のような、気持ちも新たに系ご挨拶を、みなさんも社長から直々にお聞きにな…

パワハラ・セクハラは「受けた人だけが決める問題」では無い

こんにちは、大石です。 最近「ブラック部活」や「パワハラコーチ」などの報道が世間を騒がせています。少し前ですが大分の暴力剣道教師や、今年話題になった日大アメフト部の違法タックルなど、選手の人間性や将来を無視して暴力で選手を無理矢理強くさせよ…

JAWS DAYS 2018にいってみた - コミュニティと会社

こんにちは。大石です。 いやぁ、JAWS DAYS 2018 すごかったですね。 コミュニティのイベントで1,400人近く集まるというだけでもすごいですが、会場の熱気も、その後の懇親会も、熱量がハンパではありませんでした(ASCIIさんなどでまとめ記事も上がっていま…

働き方改革 < 関係性改革

こんにちは、大石です。 最近、いろいろな場面で「働き方改革」についてお話する機会が増えてきました。 私達自身、過去6年に渡り様々なチャレンジを進めてきたので、トランアンドエラーの結果をお伝えすることは簡単にできるのですが、一方で「自分たちでは…

なぜエンジニアにはミュージシャンが多いのか

こんにちは、大石です。 先日BacklogやCacooでおなじみヌーラボの橋本社長と話していたら、ヌーラボさんでも元ミュージシャンやバンドマンが多いとのこと。 当社にも「ミュージシャンを目指していたが途中でくじけて(やむを得ず)エンジニアになった人」と…

新しくマネージャーになる皆さんへ

当社は3月から新しい期に入りますが、来期に向けた新しい組織やマネージャーも決まり、何人か新任のマネージャーも誕生することになりました。 以下はあくまで社内向けのメッセージですが「サーバーワークスではこんな考えでマネージャーを任命しているんだ…

日経ビジネス特別版で、ワールドホールディングスさまの事例を公開しました

こんにちは、大石です。 11月21日発売の日経ビジネスに「ビジネス革新を加速させるクラウドサービス」という特別版が同梱されていますが、こちらに当社のお客様であるワールドホールディングス様のAWS活用事例を公開致しました。 ワールドホールディングス様…

サーバーワークス アドベントカレンダー1日目 - re:Invent 2016の会場より、プレミアコンサルティングパートナー認定のお知らせ!

こんにちは、大石です。 早いもので今年も12月。サーバーワークスのアドベントカレンダー初日を迎えました。 今年もAWSが主催するワールドワイドカンファレンス “re:Invent 2016” がラスベガスで行われており、このブログもラスベガスの会場から書いておりま…

システム内製化の罠

こんにちは、大石です。 先日JAWS DAYSというJAWS(AWSユーザー会)の会合があり、私もパネラーの一人としてお話する機会がありました。そこで既存のSIerを袋だたきにしようという企画があり、そのときの内容が日経ITProで記事になったようです。こちらのパ…

震災から5年

今日で震災から丸5年が経ちました。 今でもあの揺れと、その後の痛ましい映像を忘れることはできません。 特にヘリコプターから撮影されていた名取市の津波は本当にショックで、私が学生時代に家庭教師をしていた地域が黒い渦に飲み込まれていく様は、恐怖と…

棚上げ力

いやぁ、最悪ですね。 何が最悪かって、例の宮崎議員です。 私が「宮崎さんが言ってることは正しいから頑張れ!」と応援ブログを書いて、厚切りジェイソンとかサイボウズの青野社長とか業界有名人のみなさんが「そうだそうだ!」と後押ししてくれたのにこの…

全体最適が苦手な日本人

こんにちは、大石です。 今日はスゴい雨と雪でしたね。 当社は天候によって出社が困難だったり、ムリな出社によって生産性が落ちると考えられる場合は、申請で在宅勤務もできるようになっていますので「今日は半分くらいが家で仕事するんだろうなー」と思っ…

AIは人間の脅威にはならないと考える理由

こんにちは、大石です。 2016年もITの世界は様々な動きがありそうです。私はテクノロジーの進化が人間の生活を豊かにする、と楽観的に考えていますが、クラウドの発展とともに膨大な計算を必要とする分野、特にAI関連の話題が本格的に広がりそうですので、現…

国会議員こそ育休を取るべき!

こんにちは、大石です。国会議員が育休を取るべきか否かで大もめに揉めているようです。まさかの蓮舫さんまで反対に回ったようで、「取りあえず自民党議員だから反対しとけ」みたいな風潮に政治家の質の低下を懸念せざるを得ません。 議員は何のためにあるの…

サンタの効用

こんにちは、大石です。 そろそろクリスマスですね。我が家には小6の娘と小5の息子がいるのですが、二人とも「サンタは親だ」と分かっているのですが、知っていないフリをして「今年はサンタに何を頼もうかなぁ〜?」などと今からウキウキしています。なぜ…

自由の代償

こんにちは、大石です。 パリで起きた凄惨なテロのニュースが連日報道されています。テロの犠牲になった全ての方々に心よりご冥福をお祈りします。 私がこのテロのニュースを見て最初に思ったことは、自由には重い代償が伴うものだということです。 考えてみ…

インタビューで語るビジョン

先日、人事・組織コンサルティングをてがけるCORESCOの古森社長から会社のビジョンに関するインタビューを受けたのですが、その内容がCORESCOさんのウェブサイトでも公開されました。クラウドとの出会いの舞台裏から、普段外で語るケースの少ない当社のビジ…

作らないSIerの代表がDevLOVE代表と対談した話

こんにちは、大石です。 私たちサーバーワークスは「作らないSIer」と称して、アプリケーション開発をできるだけ避けつつもお客様の要望は出来るだけ満たす、という新しいチャレンジを行っている会社ですが、そんな会社の代表である私が、DevLOVEという全国3…

「はてな匿名ダイアリー」で叩かれた件

こんにちは、大石です。 当社の選考を不採用になってしまった方から、「はてな匿名ダイアリー」で当社が実名入りで叩かれてしまった様です。当社として特別なアクションを起こしたりするつもりは無いのですが、「これから当社を受けてみようかな?」という方…

クラウド × ソフトウェア = イノベーション

こんにちは、大石です。 先日、某所にてソフトウェアエンジニアの方向けに 「どうやってイノベーションを起こすのか?」 というテーマでの講演を依頼され、私の考えをお話する機会がありました。 私たちもそうですが、イノベーションに対する渇望というか、…

キャリアはジャングルジム

こんにちは、大石です。 当社もお陰様で5期目の新入社員を迎えることができ、本日4名を迎える入社式を執り行いました。 入社式では毎年恒例の話をしたのですが、今年はこれに加えて、もう一つ別な話をする機会がありました。 当社を退職する予定だった社員の…

餅をつつむ仕事

こんにちは、大石です。 昨日はサーバーワークスの第15期がスタートしました! 社内では恒例のキックオフを行い、前期の決算についても発表しましたが、お陰様で前年比増収増益、13期連続の黒字化と過去最高益の更新という、数字としては申し分の無い決算を…

DevOps vs ダムOps

こんにちは、大石です。 先週、翔泳社主催のソフトウェア開発者向けカンファレンス「Developers Summit 2013 Summer」(夏サミ2013)で「DevOpsって本当のところどうなのよ?」と題したセッションのモデレータを仰せつかり、はてなでCTO、GREEでソーシャルメ…

「成長」という脅迫

こんにちは、大石です。 最近、立て続けに起業家の知り合いが 「本当に企業は成長を続けなくてはいけないのだろうか?」 「なんのために成長をめざすのだろうか?」 という自問をされていたようで、率直な悩みをfacebookやtwitterで吐露していました。 私も…

クラウド時代だからこそ必要とされるSI

こんにちは、大石です。 先日、翔泳社主催の開発者向け祭典 Developers Summit 2013 でスピーカーとして招かれる機会があり、「SIerの未来ってどうなのよ?」と題して、AWS専業というポジションから思うところを述べさせて頂きました。 2013 デブサミ 「SIの…

不採用は会社の責任

こんにちは、大石です。 年始のブログでもお伝えさせて頂いた通り、AWS事業は非常に順調で2013年も人手不足が予測される事態が続いております。 積極的な採用を継続している関係もあり、お陰様で非常にたくさんの候補者の皆さんとお会いできています。 です…